卵1つ🥚抹茶のふわふわ生シフォン🍵 誰でも簡単レシピ付き

こんにちは🐈🐾
ちいかわ、ハチワレちゃん達を愛でながら
お菓子作りをしている者です🧁🤍

今回は抹茶の生シフォンを作っていきます🍵
ふわっと抹茶が香るしっとりシフォンに生クリームをたっぷり詰めてお召し上がりください🐮🤍

卵1つで3カップ作れるので
是非作ってみてくださいね✨️

【材料】
カップケーキ(マフィン)型 3つ
・卵 1つ
・砂糖 15g
・薄力粉 12g+抹茶3g
・サラダ油 7g
・お水 7g
・カップケーキorマフィン型3つ

デコレーション
・生クリーム 100g
・グラニュー糖 15g
・お好みで苺

【下準備】
1段 下段 170℃でオーブンを余熱する

《目次》
00:00 START🧁🍵
00:13 卵黄生地作り
00:44 メレンゲ作り
02:32 ふたつの生地を合わせる
02:58 型に流し入れる
03:28 焼きあがったら
03:47 穴を開け生クリームをin
04:25 抹茶生シフォン完成‪‪💚

《作り方》
①卵黄と卵白に分ける(卵白は冷蔵庫へ)
②卵黄をホイッパーで溶きほぐす
③お砂糖全体の¹∕₃を②へ入れ混ぜる
④サラダ油+お水を②へ入れよく混ぜる
卵と油をしっかり乳化して、失敗を防ぎます
⑤薄力粉+抹茶を②へ振るい入れよく混ぜる
ホイッパーでぐるぐる練ることでグルテンが生まれ、シフォンがぐんぐん膨らみます
⑥メレンゲ作り(以下時間軸です)
・強で混ぜ、小さな泡がボウルにふわっと出てきたら残りのお砂糖から2つまみ加える
↓↓↓ゆっくり10秒ほど数えたら…(強のまま)
・残りのお砂糖の半分を一度に加える
↓↓↓更に10秒数えたら…(強のまま)
・残りのお砂糖を全て一度に加え、ツノがピン!と立つまで泡立てる(強のまま)
↓↓↓きめ細やかなメレンゲにするために…
速度を強⇢中⇢小 と弱めて、気泡の少ないなめらかなメレンゲに仕上げたら完成
⑦抹茶生地の中へメレンゲをゴムベラひとすくい分入れ、ふわっと混ぜ合わせる
⑧⑦で合わせた生地をメレンゲの中へ戻して、下からすくい上げるようにボウルを回して混ぜ合わせる(混ぜすぎ注意⚠️)
⑨型に生地を均等に流し入れ、トントンと落とし箸などで空気を抜く
⑩170℃に余熱されたオーブンで15分焼く(ご家庭のオーブンの火力と相談しながら)
膨らみのピークから少し生地が下がったタイミングで私はよく取り出します!
⑪焼きあがってすぐにトントンと落として焼き縮みを防ぎ、横に倒しておく
⑬生地が完全に冷めたら乾燥しないようにラップして、冷蔵庫で3時間程寝かせる
⑭ シフォンに穴を開け生クリームを絞り、デコレーションする

最後まで読んでいただき
ありがとうございます^. ̫ .^♡

プレーンや紅茶、ココアに抹茶など
ホールシフォンの動画も幾つかアップしてますのでよかったらご覧くださいね◜~◝⸝⸝

グッドボタンとチャンネル登録もよろしくお願い致します🐈‍⬛♡
Instagram @tapi_chun
手作りお菓子を載せています🧁

Twitter @HACHIWAREsweets
日常的なことも呟きます💌

#シフォンケーキ #レシピ #生シフォン #抹茶シフォンケーキ #抹茶生シフォン #シフォンサンド #キャンドルケーキ #お菓子作り #手作りケーキ #紙コップシフォン #お菓子作り好きな人と繋がりたい #ちいかわ #ハチワレ #簡単おやつ #おうちカフェ #デコレーションケーキ #生クリーム #苺スイーツ #簡単ケーキ #chiffoncake #sweets #cooking #mattya

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です