【桜ケーキのレシピ】ピンクのアイシングが可愛い♡100均の型で作るから簡単♪春のお菓子 cherry blossom cake recipe

今回は、ピンクのアイシングがとっても可愛い 桜のケーキの作り方をご紹介します🌸
桜ケーキを作って 一緒に春を満喫しましょう♡

私事ですが、やっと バターと卵を分離させずに混ぜられるコツが分かりました!✨(笑)
動画内に載せてるので よろしければそちらもご覧ください(*^^*)
お菓子作りって奥が深いですね…。
皆さまに美味しいお菓子の作り方をご紹介できるように、これからも頑張ります!
今後ともよろしくお願いします🍀

【桜ケーキ】Seriaのシリコーンモールドレモン型 9個分

〈生地〉
薄力粉 100g
バター 70g
卵 1個
てんさい糖(お砂糖)45g
はちみつ 10g
豆乳(牛乳) 30ml
ベーキングパウダー 1g
桜フレークか 桜パウダー 1g

〈トッピング〉
粉糖 70g
豆乳(牛乳) 適量
桜フレークか 桜パウダー 1g
桜の塩漬け 適量

180度で 18〜20分焼く

ぜひ作ってみてください(*^^*)🍀

レシピが参考になったら、高評価、チャンネル登録お願いします!🍰⇓
https://www.youtube.com/channel/UCV46AP0IXWWeCh5YlFa03RQ?sub_confirmation=1

【目次】
00:00 オープニング
00:22 材料紹介
00:29 桜の塩漬けの塩抜き
00:47 桜のケーキ作り
02:55 生地を型に入れる
03:37 オーブンで焼く
03:52 桜の花びらをふわふわにする
05:12 桜のアイシング作り
05:54 アイシングをかける
06:25 ふわふわの桜の花びらを乗せる
06:53 桜ケーキ完成
07:12 保存と日持ちについて
07:27 桜茶の作り方
07:47 エンディング

ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー

最後までご覧頂きありがとうございます。

お菓子作りが好きな 30代2児ママです。
家事育児の合間に 自分へのお菓子作りが 日々の息抜きになってます。

クオリティは高くないけれど、簡単にできて美味しいお菓子のレシピをご紹介していきますので、チャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)

ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー

#ケーキ #焼き菓子 #自分へのお菓子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です