100年前のレシピでアイスクリーム(オレンジ入り氷菓子)作り?! Ice cream making with a century- old-recipe. 季節の花で生花。

大正10年に出版された「家庭實用西洋料理法」のアイスクリーム(氷菓子)のレシピで作りました。現代のアイスクリームメーカーを使っているので、誰でも簡単に作れます。下にレシピを載せます。

I made orange ice cream using a century-old-recipe. I used a new ice-maker but I followed the same process.

オレンジアイスクリームの作り方

牛乳:一合(180ml)
砂糖:二十匁(75g)
オレンジ絞り汁:一合(180ml)
*原文はこの分量ですが、このままだと量が多いので動画では1/3の分量にしています。

①牛乳と砂糖を混ぜてさつと煮て冷却します。
②オレンジを裏漉しをかけて汁を絞ります。
③①と②を混ぜて氷菓子機械にて固めて、御皿に盛つて、匙を附けて供します。

#vlog #japan #japantravel #flower #antique #田舎暮らし #food #料理 #アイスクリーム #cooking #大正時代 #カフェ #夏 #シネマティック #手作り #ikebanaflowerarrangement #flowerarrangement #生花 #華道 #茶道 #recipe #レシピ

One thought on “100年前のレシピでアイスクリーム(オレンジ入り氷菓子)作り?! Ice cream making with a century- old-recipe. 季節の花で生花。

  1. 良かったら、チャンネル登録、いいね、コメントよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です