この動画では4種類のフレーバーで7種類のアイスボックスクッキーレシピを紹介しています。
上白糖やグラニュー糖ではなく粉砂糖を使用しているので、軽い食感でサクッ!ホロッ!とした食感に仕上がります。
また、甘さ控えめレシピのため、甘いのが得意でない方も楽しんでいただけるのではないかと思います。
ぜひ挑戦してみてください。
【クッキーの材料】
[プレーン]
※プレーン&チョコクッキー 用(85g)、プレーン&紅茶クッキー 用(70g)、キウイ型クッキー用(70g)、プレーンクッキー用(63g)の4種類分
・無塩バター : 100g
・粉砂糖 : 40g
・卵黄 : 8g
・薄力粉 : 140g
[チョコ]
※プレーン&チョコクッキー 用(70g)と、チョコ&アーモンド用(74g)の2種類分
・無塩バター : 50g
・粉砂糖 : 20g
・卵黄 : 4g
・薄力粉 : 60g
・ココアパウダー : 10g
・アーモンドスライス : 15g
※チョコ&アーモンド用(74g)に混ぜる
[紅茶]
※プレーン&紅茶クッキー 用(70g)と、紅茶クッキー用(74g)の2種類分
・無塩バター : 50g
・粉砂糖 : 20g
・卵黄 : 4g
・薄力粉 : 65g
・紅茶パウダー(アールグレイ) : 5g
[抹茶]
※キウイ型クッキー用(70g)と、抹茶クッキー用(74g)の2種類分
・無塩バター : 50g
・粉砂糖 : 20g
・卵黄 : 4g
・薄力粉 : 65g
・抹茶パウダー : 5g
ワオ可愛い🩷
今回も丁寧な作業で、峯さんのふっくらとした手に癒されながら見ました。
抹茶にゴマというのは面白いですね。
チョコレートにアーモンドスライスを入れるとサクサク感が増しそう。
思った以上にバターを使うのだな、と感じました。
オーブンから出した時に香りと、食べた時の歯触りを想像しちゃいますね。