チョコ冷凍⭕️【チョコバナナケーキ】レシピはコメント欄🧁 #ダイエット #ダイエットレシピ admin2年 ago2年 ago21 mins 投稿ナビゲーション Previous: 【簡単レシピ】米粉のほうじ茶クッキー【卵なし・バターなし・小麦粉なし】Next: 【ヨーグルトアイス】夏に食べたい!材料4つで簡単♪混ぜて冷やし固めるだけ|macaroni(マカロニ) 2 thoughts on “冷凍⭕️【チョコバナナケーキ】レシピはコメント欄🧁 #ダイエット #ダイエットレシピ” 最近朝ごはんによく食べてるチョコバナナケーキのレシピです! 本当に美味しいし タンパク質も食物繊維も炭水化物もカリウムも摂れて大好きなレシピ! チョコ系プロテインがご自宅にある方もない方もぜひ作ってみてください😳笑 チョコバナナケーキ(ミニカップ1個分) 総カロリー 92kcal 〈P〉タンパク質 7.5g 〈F〉脂質 2.5g 〈C〉炭水化物 10.9g 🕊材料(ミニカップ5個分)▽ ・オートミール 40g ・水 100ml ・プロテイン 30g(チョコ系) ・バナナ 1本 ・卵 1個 🕊 作り方▽ 1.オートミール、水、プロテインをボウルに入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜる 2.バナナ、卵を加えバナナは潰しながら混ぜる 3.お好みの耐熱容器に入れ、様子を見ながら電子レンジ600Wで3分程度加熱する 生地が膨らみので生地の入れすぎに注意! 返信 いつも素敵で役立つ(そしてとってもわかりやすい!)レシピをありがとうございます この手のチョコ味には純ココアを使うものが多いけど、チョコ味のプロテインという発想に目からうろこでした 食物繊維とタンパク質がしっかり取れるので、腹持ちと同時に満足感高そうな一品で、本当にダイエット向きなメニューだなと思いました プロテイン飲んだことないけど買っちゃおうかな… これからも楽しみに拝見させて戴きますね 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
最近朝ごはんによく食べてるチョコバナナケーキのレシピです! 本当に美味しいし タンパク質も食物繊維も炭水化物もカリウムも摂れて大好きなレシピ! チョコ系プロテインがご自宅にある方もない方もぜひ作ってみてください😳笑 チョコバナナケーキ(ミニカップ1個分) 総カロリー 92kcal 〈P〉タンパク質 7.5g 〈F〉脂質 2.5g 〈C〉炭水化物 10.9g 🕊材料(ミニカップ5個分)▽ ・オートミール 40g ・水 100ml ・プロテイン 30g(チョコ系) ・バナナ 1本 ・卵 1個 🕊 作り方▽ 1.オートミール、水、プロテインをボウルに入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜる 2.バナナ、卵を加えバナナは潰しながら混ぜる 3.お好みの耐熱容器に入れ、様子を見ながら電子レンジ600Wで3分程度加熱する 生地が膨らみので生地の入れすぎに注意! 返信
いつも素敵で役立つ(そしてとってもわかりやすい!)レシピをありがとうございます この手のチョコ味には純ココアを使うものが多いけど、チョコ味のプロテインという発想に目からうろこでした 食物繊維とタンパク質がしっかり取れるので、腹持ちと同時に満足感高そうな一品で、本当にダイエット向きなメニューだなと思いました プロテイン飲んだことないけど買っちゃおうかな… これからも楽しみに拝見させて戴きますね 返信
レンジで簡単!飲め〜る生チョコプリン #簡単レシピ #簡単スイーツ #おうちカフェ #sweets #pudding #プリン #chocolate #スイーツ #料理 admin15時間 ago11時間 ago 0
最近朝ごはんによく食べてるチョコバナナケーキのレシピです!
本当に美味しいし
タンパク質も食物繊維も炭水化物もカリウムも摂れて大好きなレシピ!
チョコ系プロテインがご自宅にある方もない方もぜひ作ってみてください😳笑
チョコバナナケーキ(ミニカップ1個分)
総カロリー 92kcal
〈P〉タンパク質 7.5g
〈F〉脂質 2.5g
〈C〉炭水化物 10.9g
🕊材料(ミニカップ5個分)▽
・オートミール 40g
・水 100ml
・プロテイン 30g(チョコ系)
・バナナ 1本
・卵 1個
🕊 作り方▽
1.オートミール、水、プロテインをボウルに入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜる
2.バナナ、卵を加えバナナは潰しながら混ぜる
3.お好みの耐熱容器に入れ、様子を見ながら電子レンジ600Wで3分程度加熱する
生地が膨らみので生地の入れすぎに注意!
いつも素敵で役立つ(そしてとってもわかりやすい!)レシピをありがとうございます
この手のチョコ味には純ココアを使うものが多いけど、チョコ味のプロテインという発想に目からうろこでした
食物繊維とタンパク質がしっかり取れるので、腹持ちと同時に満足感高そうな一品で、本当にダイエット向きなメニューだなと思いました
プロテイン飲んだことないけど買っちゃおうかな…
これからも楽しみに拝見させて戴きますね