今回は米粉のスノーボールクッキーを作りました(≧▽≦)
今回も材料を混ぜて形を整えて焼くだけの簡単レシピ♪
出来上がって仕上げに粉糖をまぶすけど、正直そのまま食べても美味しいし、粉糖をまぶして冷蔵庫や冷凍庫で冷やして食べるのが私のお気に入りです♡
ぜひお好みの食べ方を見つけてみてください(*^-^*)
お使いの米粉によって生地感が変わってきますので動画を参考にしながら油や米粉の量を調整してみてくださいね♪
<目次>
0:00 OP
0:25 本日のお料理
0:40 材料紹介
1:17 生地づくり
2:29 成形
3:40 焼成
4:17 焼き上がり
4:43 粉糖でおめかし
5:37 完成でぇ~す♪
5:50 実食
6:18 まとめとポイント
7:22 ED
ぜひ最後まで見ていってください(*^-^*)
良かったら評価・チャンネル登録もお願いします♡
—————————————————————————————————————————————————————-
米粉のスノーボールクッキーの作り方
材料(15~17個分)
・米粉・・・100g
・アーモンドプードル・・・50g
・米油・・・50g
・砂糖(どんな砂糖でも可)・・・40g
・粉糖・・・適量
作り方
①ボウルに米粉、アーモンドプードル、砂糖を入れてヘラで全体を混ぜる
②①に米油を入れてゴムベラで混ぜていく
③手で混ぜて油が生地に行きわたったら成形していく
④ここでオーブンを170℃に予熱開始
⑤直径1.5センチくらいの大きさになるように丸めてオーブン皿にのせていく
⑥予熱が終わったオーブンで15分~20分焼く
⑦粗熱を取って粉糖をまぶして完成♪
冷やしても美味しいよ♡
‐‐————————————————————————————————————————————————————
【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCydwbVk_3t9sQQQztP9biFw
【関連動画】
ふわぁっふわの米粉シフォンケーキ/プレーンの作り方【グルテンフリー・ノンオイル・ふわふわ】
米粉の焼きドーナツ(プレーン)の作り方【グルテンフリー・卵不使用・ヘルシー】
ふわぁっふわの米粉シフォンケーキの作り方/チョコチップ【グルテンフリー・ノンオイル・ふわふわ】
米粉のココア焼きドーナツの作り方( グルテンフリー・卵不使用・簡単)
フライパンで簡単!グルテンフリーでしっとりもちふわ食感な米粉蒸しパンの作り方【米粉・簡単・グルテンフリー】
【各種SNS】
☆-米心‐お気楽カフェキッチン☆
・Twitterアカウント
@komegokoron https://twitter.com/komegokoron
・インスタアカウント
@naokotty_1031_komegokoro https://www.instagram.com/naokotty_1031_komegokoro/
@komegokoro https://www.instagram.com/komegokoro/
こちらもよかったらいいね!フォロー!シェア!よろしくお願いします☆★☆
【お仕事のご依頼はこちら】
komegokoron@gmail.com
#グルテンフリー#米粉#簡単レシピ