#パン #パン作り #チョコパン #bread #recipe
【レシピ】冷蔵庫発酵で理想のチョコハードパン🇫🇷
6〜7個分
————————
準強力粉(リスドオル) 300g
ココアパウダー 15g
塩 6g
ドライイースト 1.5g
モルトパウダー 1g
水(27℃) 220g
お好きなドライフルーツやナッツ
◎今回は
ピーカンナッツ 40g
クランベリー 40g
ホワイトチョコ(溶けにくいタイプ) 40g
————————
1.生地を捏ねる
2.一次発酵(60分間/室温)
3.ガス抜き
4.冷蔵庫で休ませる
(12~18時間/冷蔵庫5~10℃)
5.分割
6.ベンチタイム(20分間/室温)
7.成形
8.二次発酵(40分間/室温)
9.焼く240度18分~(スチーム機能使用)
石窯ドームの場合は、過熱水蒸気モードを最後まで使用
※オーブンによって調整
—————————-
◎ラスクの作り方
チョコハードパン 2個
A有塩バター 40g
A練乳 10g
A砂糖 20g
①チョコハードパンを8mmにカット
②Aを混ぜる
③カットしたパンの断面にAを混ぜたものを薄く塗る
④クッキングシートを敷いた天板に並べる
⑤180℃で10〜15分焼く
※触った時にカリッとなるまで
※トースターでもOK
幸せパン職人 大野有里奈の2冊目のレシピ本📕
【フランス仕込みのパン】KADOKAWA
Amazon/楽天Bookにて発売中です!
@yurina.oono のストーリーより購入可能
————————
準強力粉の代用はどうしたら良いですか?強力粉よ薄力粉で代用できますか?
その場合、分量はどうなりますか?
焼く時間が189分に
こんばんは。動画、ありがとうございます。 モルトパウダー、大切ですね。以前、 私
は池袋に買いに行きました。 出来映えが違うような気がしました。 今は忙しいので、パンが作れない😢
動画を見てヨシ!作るぞ❗と思いました。
とっても美味しそうです🥰
今までのレシピは具材を混ぜてから発酵することが多かったと思うのですが、今回は後入れなんですね✨
先に入れるか後に入れるかはどのように決めていらっしゃるのでしょうか?仕上がりに違いは出ますでしょうか?お手隙の際に教えていただけましたら幸いです🙇♀️