【材料】作りやすい量
a
無塩バター60g
きび砂糖40g
メープルシロップ大さじ3
(生地の硬さに応じて追加で牛乳大さじ1から1と2分の1
b
強力粉(なければ薄力粉でも 150g
BS(重曹)小さじ4分の1
シナモン小さじ1
あればクローブ少々
生姜のすりおろし 小さじ1から2
粉類に液体を混ぜて作る簡単クッキー。通常のクッキーより脂肪分が少なくて軽い。重曹と薄さがポイントです。休ませないで一気に3mmまで!この季節伸ばせました🌟オーブンシートに挟むとベタつかず楽!
時間がない時は冷凍庫で5分冷やすだけでも型抜きができると思います。
普通のクッキーより薄い、そのサクサク感がおいしいです。3mm死守してくださいね。高温でさっと焼けるのでどんどん焼いていきましょう♪
べたついたら随時冷凍庫に5分、または冷蔵庫に10分入れてみてください。
生姜たっぷりの方がおいしいので小さじ2入れていいと思います!アイシングの仕方はまたクリスマス前にでも✨
※注意※ まずはレシピ通りがおすすめです。
代用品についての質問にはお答えしていません。
ご自分で楽しみながらアレンジしてみてくださいね。
写真 馬場わかな
スタイリング 池水陽子
ライティング 北條芽以
デザイン 福間優子
編集 若名佳世
#ジンジャースイーツ #料理の本棚 #ジンジャーブレッド #ジンジャーマンクッキー
#若山曜子 #若山曜子レシピ動画 #生姜レシピ #生姜のお菓子